新陰流協会|東京・神奈川の新陰流居合・剣術道場

東京・神奈川の新陰流居合・剣術道場 新陰流協会

ホーム ≫ トピックス ≫

トピックス

書籍『こどもの居合道』(準師範・末岡志保美著)が全国書店にて発売

こどもの居合道HP
このたび当会準師範・末岡志保美による新刊書籍『こどもの居合道』(税込:1,540円)が体育とスポーツ出版社より刊行の上、全国の書店にて販売されることとなりました(販売開始は、2024年1月6日より)。
姿勢、体幹、集中力、コミュニケーションスキル…。現代を生きる子供たちにとって必要な力を育む伝統武道=居合道。
それらの力の源となる”軸”を身につけることをテーマに、イラストや図解を多く用いながら、子供たちに居合道を分かりやすく楽しく伝えていきます。実技はすべて動画つきで解説しており、子供たちだけでなく、親子で一緒に楽しみながら取り組むこともできる、これまでになかった一冊となっています。
 
書籍は、以下の出版社オンラインショップからもご購入できます。
https://taiiku-sports-store.com/products/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E5%B1%85%E5%90%88%E9%81%93
 
2023年12月29日 00:00

雑誌『Begin』連載「大人の仮入部」にて、代表師範小山将生ならびに稽古の様子が紹介(2023年8月号)

ビギン
「こだわる人のモノ&ファッション誌」として、創刊から35周年以上の長きにわたり人気を誇る『Begin』。
その中でも話題の連載となっているのが「大人の仮入部」。
この連載では、格闘技をメインとしつつ、仕事後や休日&半日で楽しむことのできるアクティビティに、空手歴30年で準師範という経歴を持つ「アクティブ超人コマダ」こと駒田博紀氏が挑戦。
これまでにも、ブラジリアン柔術、カポエイラ、影武流合氣体術、システマ、シラット、そしてクラヴマガなど、数々の武道・格闘技の稽古に取り組んできた駒田氏が今回、体験したのが新陰流。駒田氏が、当会の代表師範・小山の指導により、居合、剣術、そして最後には「無刀取り」を修行しつつ、実感したものとは。
駒田氏の視点を通じて語られる新陰流の世界。これまでとは一味違う魅力が語られています。
 
2023年06月16日 22:16

青山ブックセンター本店にて書籍『柳生十兵衛と千葉真一』刊行イベントを開催

イベントレポート
剣豪・柳生十兵衛、そしてその十兵衛の役を長年演じてきた千葉真一氏。剣を通じて自身を磨いてきた二人の武人による真理、教えを凝縮した書籍『柳生十兵衛と千葉真一』。
その刊行記念イベントが青山ブックセンター本店にて開催されました(2022年12月11日)。
当日は、全席が埋まるほどの満員となる中で万全の感染対策もとりつつ、著者・小山将生とMC・高尾美有さんによるトークショーが展開。書籍の内容にも触れつつ、「もはや刀を差す時代ではない現代において、剣の道とは、どのような価値を持つのか」というメインテーマを中心に話が繰り広げられていきました。
また、その中では、千葉真一氏の新陰流に対する理解の深さをあらためて紹介するとともに、その観点からの千葉氏が演じた柳生十兵衛作品の魅力について語る場面もあり、千葉氏のファンにとっても新たな発見が多い機会となった他、トークに加えて、新陰流の演武、さらには小山が新陰流剣術の技術提供を行った漫画『ツワモノガタリ』のダイジェストシーンのスライドショーも行われるなど、幅のある内容となりつつ、学びの時間として楽しくも密度の濃いものとなりました。
2022年12月19日 17:45

TOKYO MX「ぐるり東京 江戸散歩」に出演いたします

ぐるり東京
江戸から続いてきた歴史・人・技・知恵・風景を紹介する歴史散歩番組「ぐるり東京 江戸散歩」(TOKYO MXにて放映中)。12月17日(土)放送の回では、「徳川三代」を特集。その中で二代将軍・秀忠の時に発布された武家諸法度との関連のある剣として新陰流が登場。当会から代表師範・小山将生、準師範・末岡志保美、稽古生・高尾美有、佐野太基が出演し、新陰流の実演や解説を行います。収録時においては、作家・タレントの堀口茉純さん、女優の森マリアさんをお迎えし、新陰流の体験も行っていただきました。その様子なども放映の予定です。ぜひご覧下さい。
 
《放映時間》
2022年12月17日(土)11時30分~12時
(放映終了後TVerでもご視聴いただけます)
 
(番組HP)
https://s.mxtv.jp/variety/edosanpo/
 
2022年12月15日 20:05

千葉真一氏と柳生十兵衛との深い関わりを語る。新刊書籍『柳生十兵衛と千葉真一』発売

書籍
2022年11月25日、当新陰流協会代表・小山将生の著書『柳生十兵衛と千葉真一』(体育とスポーツ出版社刊)が全国の書店にて発売となりました。
 
今回の書籍では、生前の千葉真一さんとは、武道を通じて交流をもっていた当会の小山が著者・構成をつとめ、千葉真一さんが、当たり役となった柳生十兵衛から何を学び、そして十兵衛役を演じる中で何を伝えていたのか、さらには、その柳生十兵衛とは、実際にはどのような人物であったのかということを多彩な切り口で語っています。
 
また今回、テレビ時代劇『柳生あばれ旅』にて千葉真一さんとともにW主演(柳生十兵衛の弟・柳生又十郎役)をつとめた俳優・勝野洋さんに特別インタビューをし、千葉さんとの共演の中で学んだことやエピソードなどが語られていきます。
 
「柳生十兵衛と千葉真一」という剣を通じて自身を磨いてきた二人の武人の魅力ならびに教えを凝縮した一冊となっています。
 
書籍や関連イベントの詳細については、以下のネットニュースなどにも掲載されています。
 
(読売新聞オンライン)
https://yab.yomiuri.co.jp/adv/culture/release/detail/0000271099.html
 
(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/and/pressrelease/423369091/
 
(サンスポ)
https://www.sanspo.com/pressrelease/dreamnews/DJISRPZH7ZMUBDH3LFKVZSNY3U/
 
(夕刊フジZAKZAK)
https://www.zakzak.co.jp/pressrelease/dreamnews/DJISRPZH7ZMUBDH3LFKVZSNY3U/
 
(exciteニュース)
https://www.excite.co.jp/news/article/Dreamnews_0000271099/?p=2
 
(BIGLOBE)
https://news.biglobe.ne.jp/economy/1130/dre_221130_5219084308.html
 
その他多数
 
 
書籍のご購入は全国の書店もしくは、以下の出版社公式オンラインショップにて。
https://taiiku-sports-store.com/products/%E6%9F%B3%E7%94%9F%E5%8D%81%E5%85%B5%E8%A1%9B%E3%81%A8%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%9F%E4%B8%80
2022年12月02日 19:34

代表師範・小山将生への技術取材をもとに描かれる剣豪・高杉晋作!(週刊ヤングマガジン連載「ツワモノガタリ」にて)

高杉
新撰組の隊士たちが、これまで戦った相手の中で最も強かった相手をあげ、その上で「誰が幕末最強の剣士なのか」に迫っていく「ツワモノガタリ」(週刊ヤングマガジン)。
これまでにない新たな切り口や魅力で多くの注目を集めているこの作品において、このたび、一の段「天然理心流・沖田総司VS神道無念流・芹沢鴨」、二の段「北辰一刀流・藤堂平助VS薬丸自顕流・田中新兵衛」に続き三の段のカードは、「種田宝蔵院流・原田左之助VS柳生新陰流・高杉晋作」であることがついに発表されました。
幕末のヒーローとしてあまりにも有名である一方、剣士としての面はこれまであまり語られることはなかった高杉晋作ですが、今回、代表師範・小山将生への技術取材をもとに作者・細川忠孝先生、監修・山村竜也先生によって新陰流の剣豪としての高杉晋作が描かれていきます。
加えて、この三の段では、「剣と槍どちらが強い?」というワクワクするようなテーマも盛り込まれていて、歴史に特別詳しくない方でもより楽しめる内容になっていく予定です。
 
(ヤンマガWeb「ツワモノガタリ」)
https://yanmaga.jp/comics/%E3%83%84%E3%83%AF%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%83%AA
2022年04月27日 00:13

青山ブックセンター本店にて書籍『おうちで居合道』刊行イベントを開催

書店イベント
オンライン講座のノウハウをもとに自宅で居合道を学ぶメソッドを紹介する書籍『おうちで居合道』。その刊行記念イベントが青山ブックセンター本店にて開催されました(2022年4月24日)。
実はこのイベントは、当初は刊行後間もなくの2月上旬に行われる予定でしたが、新型コロナ感染者の急激な増加により延期。今回、その上でようやくの実現でしたが、その間に早くも増刷となるなど書籍の注目度もますます高まっている中での開催となりました。
当日は、全席が埋まるほどの満員となる中で万全の感染対策もとりつつ、著者・末岡志保美とMC・高尾美有さんによるトークショーを中心に、演武、クイズ、体験、さらに後半には、さまざまなアクションが展開される映画『密殺THE MISSATSU』(2022年6月公開予定)から坂東聖監督、初演女優の岡田彩花さんを迎えてのゲストトークコーナーなど多彩な展開となっていきました。そのような中、武道の経験のあるなしに関らず、居合道というテーマで会場の人々が楽しみつつ心がつながっていくような時間となりました。
 
2022年04月27日 00:06

代表師範・小山将生が週刊ヤングマガジン連載「ツワモノガタリ」の技術取材を受けました。

トピックスヤンマガ
このたび週刊ヤングマガジンにて連載開始の「ツワモノガタリ」の作者・細川忠孝先生、監修・山村竜也先生ならびに編集部の方々に柳生新陰流剣術の技術取材にお越しをいただき、代表師範・小山将生によりさまざまな実演および解説をいたしました。
新撰組の隊士たちが、今まで戦った中で「最強の相手」について語り合うというこの作品では、登場する流派の道場を何度も往復しながら現代に「異流派剣術バトル」を復元するものとしてこれまでにないリアルな剣術描写が話題。最初の対決である天然理心流・沖田総司VS神道無念流・芹沢鴨ではそれぞれの流派の技術が綿密な取材に基づいた上で表現され興味の尽きない内容が展開されています。
また取材の初回においては、月刊ヤングマガジンにて連載の「テンカイチ 日本最強武芸者決定戦」(作品中には新陰流・柳生宗矩が登場)の原作者・中丸洋介先生にもお越しをいただきました。今後さまざまな作品の中で取材当日ご覧いただいた新陰流の技がどのように描かれ活きていくのか実に楽しみです。
 
2021年12月31日 15:01

準師範・末岡志保美著の新刊書籍『おうちで居合道』が2022年1月発売

トピックス書籍
オンライン講座「おうちで居合道」を開設する中で構築した自宅での居合道学習メソッドをあらわした新刊書籍『おうちで居合道』(末岡志保美著)が2022年1月に体育とスポーツ出版社より刊行されることとなりました。
基礎鍛錬や体さばきなど居合道自主訓練法を豊富に紹介しつつ、居合道型についても技の内容とともに自宅で安全かつ詳細に稽古できる方法を徹底レクチャー。初心者から熟練剣士まで注目の一冊となっています。
またすべての実技は英訳ならびにQRコード読み取りによる動画も付いています。お求めは全国書店もしくは以下の販売ページよりどうぞ。
https://taiiku-sports-store.com/products/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%A7%E5%B1%85%E5%90%88%E9%81%93
 
『おうちで居合道』
末岡志保美 著
1540円(税込み)
©SHIHOMI SUEOKA/体育とスポーツ出版社
 
2021年12月31日 14:59

新宿住友ビル三角広場にて開催『武道マスターズライブ2021』に7回連続の出場をいたしました。

トピックス演武
2021年11月27日(土)、28日(日)の2日間、その前年にオープンした新宿住友ビル1のイベントスペース「三角広場」にて開催されたチャリティーイベント『ゴールドジムマッスルスペシャルウィークエンド』において『武道マスターズライブ2021』が行われ、武道・格闘技の演武が披露されました。
これまで『武道マスターズライブ』は東京ビックサイトを会場とする『SPORTEC』の中で開催され、「日本の武道」を国内外に広くアピールしてきましたが、今回は「ゴールドジム格闘技スクール発表会」との合同開催されることになり、出演者の顔ぶれや団体もより豪華かつ多彩になり、普段見られない顔合わせが実現しました。
初日の27日は、大道塾の加藤清尚師範、天通合氣道、世界王者の新極真会・島本雄二師範、トライフォース柔術アカデミー、クラブボクシングなどの方々が演武を披露。2日目は、日本体育大学剣道部と愛興館道場館長の近藤光師範、TARGET、総合格闘技宇野薫氏、国際空手道三浦道場、日本テコンドー協会、平直行活法の平直行氏、そして総合武道鍛錬場倉本塾塾長の倉本成春師範達が登場する中、初回から連続出場の当会も登場し、居合・剣術・槍術などの技を披露いたしました。
国内有数の武道家・団体の方々とともに参加させていただいた今回においては、これまで以上に日本の武道の多様性と奥深さを十分に表現するイベントとなったことを実感いたしました。
2021年12月31日 14:56

新陰流協会

東京
荻窪駅前/錦糸町駅前
北千住駅前/町田駅前
自由が丘駅前/恵比寿駅前
町田市成瀬駅前

神奈川
相模原/藤沢市辻堂駅前
川崎駅前/横浜

海外
シンガポール/マレーシア
イギリス

お問い合わせはこちら

モバイルサイト

新陰流協会スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら